2025相生ペーロン祭 露店出店募集

相生ペーロン祭協賛会(以下「主催者」という。)は、2025 相生ペーロン祭開催にあたり、露店を募集します。
相生市の一大イベントである「相生ペーロン祭」を、華やかで賑わいがあり、来場者の皆さまに安心して楽しんでいただける祭りとするためにご協力いただける方々の応募をお待ちしています。
出店を希望される方は、この募集要項をご精読いただき、内容を了承のうえお申し込みください。

相生ペーロン祭は、播州路に初夏を告げる一大イベントで、毎年5月最終日曜日に相生湾で開催しています。またその前日(土曜日)には、豪華な海上花火大会を開催しています。

※前夜祭海上花火大会は雨天の場合、翌日に順延せず中止となります。

2025相生ペーロン祭 開催概要

名称2025相生ペーロン祭
開催日程令和7年5月24日(土)~25日(日)2日間
会場相生湾特設会場及び相生市役所周辺
開催内容5月24日(土)前夜祭海上花火大会(人出予想:約8万人)
       【開催時間】19:50~20:40
5月25日(日)相生ペーロン祭当日(人出予想:約4万人)
        陸上の部:ステージイベント、パレード等
       【開催時間】10:00~14:00
         海上の部:ペーロン競漕
       【開催時間】8:00~16:30
主催相生ペーロン祭協賛会

2025相生ペーロン祭 露店出店募集概要

出店期間 令和7年5月24日(土)~25日(日)2日間
営業時間 ・令和7年5月24日(土)17:00~21:00(21:30完全消灯)
 ※資材搬入は「出店許可証」受給後(13:00~)とします。
・令和7年5月25日(日)10:00~15:30
 ※両日とも、祭りの開催状況により、営業時間を変更する場合があります。
出店場所 相生ペーロン祭会場内の主催者が指定する出店エリア内
 ※道路(歩道)敷地となります。
交通規制 ペーロン祭の開催に伴う交通規制(歩行者用道路、駐車禁止)
5月24日(土)17:00~22:00(一部24:00まで)
5月25日(日)10:00~16:00
  ※両日とも、祭りの開催状況により、規制時間等を変更する場合があります。
  ※両日とも、交通規制解除までは、車両の移動はできません。
出店区画 出店区画:間口 4.0m × 奥行 2.0mまで
営業区画:間口 2.0m × 奥行 1.5mまで
※販売台や調理器具、商品等はすべて営業区画内に収めてください。
※移動販売車による販売は認めません。
※テント、机、イス、電灯等出店に必要な物品について、主催者からの貸出はありません。
※給水所は会場内に数ヶ所設置いたします。
※電源は、1 区画に200w一口を主催者で用意いたします。
それ以上の電力を使用する場合は発電機をご持参ください。
※火器・発電機を使用する場合は消火器を必ずご用意ください。(家庭用は不可)
店舗数 300店舗(増減する可能性があります。)
募集の種類 募集数
飲食
※飲食店営業許可、旧菓子製造業許可、旧喫茶
店営業許可を要する品目
155
物販
※営業許可を要しない品目
100
ベビーカステラ
※上記飲食と同様の許可を要する品目
45
※食品を販売する場合、取扱食品等についての問い合わせは管轄の保健所へ
※出店店舗数が募集店舗に達しない場合は、追加募集をいたします。(P8参照)
※上記の区画以外で地元店舗・住民による出店もございます。
※ベビーカステラで応募した場合、品目の変更は不可とする。
 45店の出店場所は事務局にて決定し、抽選により各出店者の具体的な場所を決定する。

(参考)2024年度応募者数
飲食 431件/ 物販(許可不要) 455件
※不受理者の数除く

申込資格
  • 兵庫県暴力団排除条例及び相生市暴力団排除条例を遵守し、同条例に基づき主催者が行う事務手続に積極的に協力する法人及び個人。
  • 募集要項に定める条件を満たし、各規定を遵守することができる法人及び個人。
  • 申請時に満18歳以上の者。(平成19 年2 月17 日以前に生まれた者)
  • 食品を販売する場合、兵庫県が発行する相生市内で営業可能な営業許可証(飲食店営業・旧菓子製造業・旧喫茶店営業)を有している法人及び個人。
 ※申請時に許可証のコピーを提出願います。
 ※「臨時出店届」での出店はできません。
 ※許可証に記載された「氏名」と「出店申請者名」が違う場合出店できません(法人の場合、「氏名」と「会社または店舗名」)。
出店料

50,000円

出店を含む祭りの開催に係る経費に充てられることを了知のうえ出店料を支払うものとします。
 ※出店料は5月24日・25日の2日分です。(日割りによる減額はいたしません。)
 ※販売品目、電源の使用・不使用に関わらず、出店料は同額とします。
 ※出店料には、主催者が定める保険料及び道路使用許可申請に必要な証紙の費用を含む。
申込上限

1者(社)につき1区画

※同じ申請者(社)名で、複数申し込むことはできません。
複数申込があった場合、そのすべてが無効となります。
申込期間 令和7年2月17日(月)~2月26日(水)午後4 時まで※必着
申込方法 「相生ペーロン祭露店出店事務局」へ必要書類一式を郵送または直接持参(郵送推奨)
※受付時間:土・日曜日、祝日を除く 9:00~12:00/13:00~16:00

【事務局所在地】〒678-8585
兵庫県相生市旭一丁目1番3号
相生ペーロン祭露店出店事務局 あて
出店の可否

令和7年3月19日(水)

出店事務局により抽選し出店可否を決定します。
出店当選者には出店料の支払いをもって出店者として決定いたします。

※抽選後日、出店当選者の番号(受理番号)を特設HPへ掲載いたします。
※出店辞退等で空きが出た場合、落選者に割り当ての補欠番号1番から補充を行います。
※出店場所抽選は4月24日(木)の出店者説明会にて実施。
出店場所抽選会の結果により、隣同士で販売品目の類似や重複が発生することもありますが、ご了承ください。

祭の中止 「露店出店者募集要項」14ページ「8 出店料及び営業補償の考え方」をご覧ください。
出店管理 相生ペーロン祭露店出店事務局
【相生ペーロン祭露店出店特設サイト】
https:// aioi-peron.com ※関連情報を随時公開
【問合せ】E-mail:aioipfr@gmail.com
     TEL:0791-23-0789  (2月17日から)
(電話受付時間 9:00~12:00/13:00~16:00 ※土・日・祝日を除く)
露店出店に関するよくあるご質問」ページもご参照下さい。
※電話での問合せは、申込み方法など実務に関するご質問のみ対応いたします。
ご意見、ご要望などにはお答えできません。
また、窓口対応中など電話に出られない場合がございます。
※電話での問合せ受付期間は下記のとおりです。
2 月17 日(月)~2 月26 日(水) 出店申請に関するお問合せ
3 月24 日(月)~4 月 7 日(月) 出店料入金、説明会に関するお問合せ
4 月25 日(金)~5 月12 日(月) 追加書類等に関するお問合せ